気ままな暮らし

いいもの、安いもの、DIYしたものとかプチプラな日常生活

【スポンサーリンク】

結婚式♡ 着物を着るとお金がかかる/クリーニングに出す頻度は?

本ページはプロモーションを含みます

f:id:lovely088:20181001102957j:plain

結婚式に呼ばれたら、着物にする? それともドレスにする?

今は着物を着る人も少ないのでしょうけど、甥っ子の結婚式なので今回は正礼装の黒留袖で出席することにしました。

黒留袖の保管、クリーニングの大切さを実感!

私が結婚したばかりの頃、主人のお義母さんから、黒留袖と喪服の着物を仕立ててくれた。

たまに陰干ししないと虫に食われるよ〜と色んな人から聞いてはいたのですが、なんせ お恥ずかしながら着物をたためない( ̄□ ̄;)!!

干すのはいいけど、たためないから干せないという・・・・・・・。

そして開かずの間のようになってる桐ダンスから、数十年前の着物を引っ張り出してきたのですが、陰干しとか一回もしたことがなく、カビかシミだらけになっていたらどうしようと恐る恐る出してみましたが、真空パックで酵素センサー入りのクリーニングに出していたみたいで(記憶にない) しっかり保管されており、まったくカビもシミもなく綺麗な状態でホッとしました^^;

ほとんどの方が、シミやカビや虫食いを経験されているみたいで、クリーニングの大切さを実感しました。ありがとう!クリーニング!!w

和装小物を揃える

式場の方から着付けの時に持っていく「和装小物リスト」をもらったんですが、小物多すぎ!しかも何が何だかわからない( ̄□ ̄;)!!

長襦袢とか肌着とか足袋とかはわかるけど、
「帯揚げ」「帯締め」「末広」「帯枕」・・・ひとつひとつわからない💦

用意するもの (持ち物)

□ 着物  □ 長襦袢  □ 帯  □ 帯揚げ  □ 帯締め  □ 末広

□ 腰紐 (4〜5本)  □ 伊達締め (2本)   □ 帯枕  □ 帯板

□ 衿芯  □ タオル (3〜5枚)  □ コーリンベルト (なくても可)

□ 肌着  □ 裾除け  □ 足袋  □ 草履  □ バッグ

これを娘の分と、2セットです。気が遠くなる...

 

姉の旦那さんのお義母さんが近くに住んでいて、見てくれるというので、一式全部持っていって選別してもらいました。

あ、そうそう、私ひとりではなく、娘もせっかくなので私の訪問着を着ることになり、2人分の小物が必要で、そんなに持ってるかな〜というのもあり。。。

しかし全部引っ張り出してみると、他にも「振袖」や「大島紬」など、出てくるわ出てくるわ、小物もごっちゃごちゃになって いっぱいあり、さっぱりわからない。

大島紬なんて着たこともないし、これからも着ないだろう。(父が作ってくれた)

 

結局2人分の和装小物は 殆どあり、なかったのは「末広」のみ。

末広とは、帯のところに挿す扇子のことです。

マナーらしいので末広だけ楽天から急遽 購入し、あとは「衿芯」がまだらに茶色いシミが付いていて汚いのでそれも安いので買いなさいね。とアドバイスを頂き無事揃えることができました。

最初、ごちゃごちゃに保管していたので、この和装小物を揃えるのがわからなくて、 もう面倒だから買ってしまおうとも思ったのですが、姉の旦那さんのお義母さんのお陰で買わずに済み、助かりました!

しかも「肌着」と「足袋」は黄ばんでしまって しわくちゃになっていたのを、漂白してアイロンまでかけてくれました。とっても助かりました♡ 

私、アイロンかけると余計にシワを増えていくんですよね・・・、そんな私を見越してやってくれたんでしょう・・・ (*ノω・*)テヘ

 

カンザシは、黒留袖用のカンザシは見つかったのですが、娘が付けるカンザシがどこか見つからなかったので、これもついでに貸してくれました。

あれもこれも有難うございます。

着物を着るには、お金がかかる 

留袖持ってて良かった〜!それにしても小物がいっぱいあるし、着物って着るだけで大変なんだなぁ〜と。

けどそれも準備万端に揃い、これで万事オッケーと思ったら、とんでもなくまだまだお金がかかるんですね。

髪の毛のセットは、娘が探したヘアーセット専門店でめっちゃ安く済みましたが、娘の分も出したので、結局普通の金額w

着付けは式場にお願いしたので、1人6,000円 × 2人分 = 12,000円

高いけど台風で雨だったので、式場にして正解!! シミになったら大変でした💦

そして何より高いのが、式が終わったあとのクリーニング代です( ̄▽ ̄;)!!

と、その前に、せっかくなので着物の写真を少しだけUPします〜

ちなみに私の付けてる帯は、黒留袖用ではないらしい。着付けの時に言われて知った

この帯、最後まで見つからなくて、ギリギリ買おうか探してたやつ。

一部にしか模様が入ってないので、帯締めるの大変そうでした。

ケチって全体に柄が入ってない帯なのかと思ってた! 無知って恐ろしい

訪問着とかに使う帯って言ってたかな、けど位置が決まったら「素敵〜」と着付けの人がお世辞で言ってくれたので、ま、いっか!

記念撮影ちょこっと披露 

姉とパチリ📹

f:id:lovely088:20180930191059j:plain

娘とツーショット!

f:id:lovely088:20180930191111j:plain

 この帯が違ったらしい・・・

f:id:lovely088:20180930212906j:plain

この着物、私がまだ20歳か22歳ぐらいかそんぐらいの時に買ってもらった着物ですが、着付けの人曰く、若い人には相当地味な、長い年数を見込んで選ばれたんでしょうねって言われました。

 

人気の結婚式場とのことで、綺麗でした。

ここは夜のほうがカッコ良さそう!

f:id:lovely088:20180930194745j:plain

 

フラワーシャワー🌸🌼🌸

f:id:lovely088:20180930194753j:plain

甥っ子くん、いつまでも仲良く、お幸せに!( *ˊᵕˋ)ノ♡

とっても素敵な結婚式でした♪

着物はクリーニングに出すべし?! 

そして、話しは戻り、今度は着物のクリーニングをど~するか!です。

娘が着たのと2人分だし、長襦袢も出さないとならない!? 娘、汗かいたと言ってたし

そうすると4枚?? 

うちの近くの着物屋さんのクリーニングは、7千円台だと犬友さんが言ってました。

すると7,600円だとして ×4=30,400円 高い!!!

ここにしみ抜き入ったらもっとだよね??? 娘、ステーキのソースこぼしてるし・・・

マジか・・・・・4万超えそう・・・

 

楽天が安いから、楽天にしようかな〜

着物ってめっちゃお金かかるんですね💦

けど数十年眠っていたうちの着物たちは、クリーニングに助けられた訳だし・・・。

着物はレンタルがお得?!

せっかく持ってても、着ただけでクリーニング代が高いんですもんね、これならレンタルのほうが毎回借りたとしても全然安いなぁ! クリーニング代いらないし。

 

手持ちで着物を持っていても、他にお金がかかる項目
  • ヘアーセット
  • 着付け
  • 髪飾り
  • 着物&和装小物 (またはレンタル)
  • クリーニング代

 いや〜、着物って着るだけで、こんなにお金かかるんですね〜

ドレスが主流になってきたのも、わかる気がします。

着物のレンタル ネットなら安くて便利! 

レンタルなら、夢館(ゆめやかた)▼

 

結婚式の衣装レンタルなら【京都着物レンタル 夢館 -ゆめやかた-】

夢館は、着物の本場京都で創業して16年、雑誌・テレビ等、メディアへの衣装提携の実績も豊富。 たくさんのリピーター様からも大変厚い信頼を得ている着物レンタル店です。 黒留袖・モーニング・訪問着・色留袖と、結婚式向けの着物を取り揃えており、 インターネットカタログの中から商品を選んでご予約していただければ、持ち運び便利な宅配バッグで、京都から全国へお届け。 式場直送もOKです。 ワイド・トール・スモール等各種サイズを揃え、価格はお手頃な9720円から、高級着物5万円台までご用意しております。 着付小物はもちろん、バッグ・草履も全て揃ったフルセットレンタルが可能。

 -----------------------------------------

ここ安い! ▼

全国14店舗!全国最大級・最安値の着物レンタル【きものレンタルwargo】

----------------------------------------- 

楽天のレンタルなら、種類も豊富でお値段もお手頃!

クリーニングはネットが安い!

着物のクリーニングの取扱店がいっぱいあるので、今回は楽天で頼む予定です!

まとめ

せっかく持っていた留袖なので、今回は甥っ子の結婚式というのもあり「着物」を選択しましたが、レンタルでも充分だと思ったし、安いと思ったけど、今回は娘の分もあったので余計に高く感じたのですね^^;

ザクッと計算すれば、ヘアーと着付けで12,000円ぐらい?

クリーニング代 留袖と長襦袢で、1,6000円ぐらい?

場所により料金がバラバラですが、だいたい2万〜4万ぐらいですかね。

これが倍の金額になるので、高く感じますよね〜

プラスご祝儀代 10万円 (⊙⊙)!!!w