去年の暮れに、クッションフロアを自分たちで敷いたんですが、それから半年以上経ち、やっぱりクッションフロアが良かったので全体に敷くことにしました。
それまでは、マロンの足が滑らないように、ジョイントマットとか、絨毯とか、色々敷いてきたけど、見た目が悪いのはもちろんのこと、犬ってトイレから出てきたとき、ポタポタとおしっこの水滴が数滴落ちることがあり、絨毯とかだとまったくそれがわからなかったんです。
なので定期的に除菌スプレーをかけていたんですけど、クッションフロアはそんな必要もなく、汚れればすぐに見えるのでいつも清潔。
そこが一番気に入ったかな〜( *ˊᵕˋ)ノ
防水・抗菌加工もされているので、下に漏れることもないし、拭き取ればいいだけ。
部屋の見た目もスッキリするし。
クッションフロアを施工する
前回は自分たちでうまく敷けるかも不安でわからなかったので、部屋の半分しか敷かなかったのです。過去記事▼
絵が下手で和室の長さがへんてこですが、だいたいこんな間取りでして、残り半分に敷いていきます。
ロールの幅が184cmあるので、縦に2ロール敷きます。
古くなった汚いフローリング😨
前回と同様に型紙を作ってピアノの足回りや、冷蔵庫ぐらいまでの作って、クッションフロアをカット。
これが一番大変でした💦
送料が1ロールに付き1,500円と高いので、カットしてもらわないで注文しました。
6.6mを半分ぐらいにカットするだけでもすごく大変!
しかも前回のは、クッションフロアの裏側にマス目の線がプリントされていたのに、今回は無地!( ̄▽ ̄;)!!ガーン
製品番号も変わっていたので、コストダウンでもしたんでしょうかね。
両面テープを貼る
カットが終わったら、床に両面テープを貼っていきます。
前回はここをケチったので、貼り終わって数日したらプカプカ浮いてしまった箇所があるので、今回はなるべく細かく貼りました。
横幅が184cm。
縦長に敷いていくので、これが本当に大変💦
写真のように右側は冷蔵庫や色々あるので、これだけで一日終わってしまいました。
夜は出かけるので、とりあえずここまでで終了〜
翌日は残りの左半分。
ここはほぼ四角い場所が二箇所なのでラクラクです♪
左: 施工前 右: 施工後
柱の出っ張りはカッターで切り取ります!
キッチンも綺麗になりました♪
ダイニングテーブル置けば完了〜♪
残りの半分も無事に貼り終わり、部屋全体に敷くことが出来ました。
大変だったけど、統一されて綺麗になって、マロンもどこ歩いてももう平気だね〜!
思う存分、駆け回ってちょ♡
購入代金
サンゲツ住宅用クッションフロア × 6.6m = 5,676円
消費税 462円
送料 1,500円
お支払合計 7,638円
前回が11,830円だったので、合計で19,470円
これはあくまでもクッションフロアの代金だけです。
他に糊 (ノリ) とか、うちは両面テープ、専用のカッターとかで、概算で+6〜7千円ぐらいかな。
けど今後、もうお金がかかることがないと思うと、逆に安いと思います。
ジョイントマットとか、絨毯とかって消耗品だから汚れれば買い直すし、ワックス代とかもいらないから、維持費がかからないのは良いです♪