気ままな暮らし

いいもの、安いもの、DIYしたものとかプチプラな日常生活

【スポンサーリンク】

大川家具のカップボード(食器棚)が使いやすい! メリットとデメリット

本ページはプロモーションを含みます

前に住んでいたおうちを売って、そのお金で小さい建売を買いました。

前の家で使っていた家具をほとんど持ってきたので、冷蔵庫も年季が入ってる!

しかも下半分はセリアの黒板ペイントで中途半端に塗りたくってるし (恥😂)

f:id:lovely088:20220118103012p:plain

と、冷蔵庫の話はどーでも良くて、食器棚がないんです。建売だから💦

※カップボード付きの建売もちろんあります^ ^;

カップボード(食器棚)は、造り付け(オーダー)か、既製品かどっちにする?

カップボードは造り付けが理想でしたが、なんせ高いっ!!

しかも家の売り買い同時だったので引っ越しの猶予は 5日以内とかなりのハードスケジュールだったので、注文して待っている余裕もなく・・・

一応ニトリでも聞いてみましたが、コロナの影響もあり納期に2〜3ヶ月かかるとのことで諦めました。(年始年末も挟んでいたため)

しかもまだ家が未完成だったのもあり、細かいサイズがわからずオーダーもできないという。。。

 

新築の家の内見は引っ越しの10日前という、まるでディスカウントセールを下見もせずに買っちゃったような感じ? (間取りだけで決めたw)

設計図だけもらってましたが、正確なミリ単位な寸法がわからず、10日前に初めて家の中に入れたので 速攻でメジャーで測って目星をつけてたカップボードを即注文って流れ・・・

おそろしや〜な一軒家の買い物をしてしまいました^ ^;

 

よってうちの選択肢は既製品の食器棚を買うしかありませんでした。

 

既製品の食器棚(カップボード)選びをイメージする

実際に測ってじっくり検討する時間がなかったので、設計図に写真貼り付けたり描いたりしてイメージして決めました。 ←これには時間をかけましたよっ

 

その時の図がこれ↓

f:id:lovely088:20220129004302j:plain

注意: これうちじゃないです!

 

f:id:lovely088:20220129120749j:plain

似たような間取りや色合いの動画をYou Tubeから探しまくってスクショしてお借りし、そこにカウンターの色が黒かったから白に塗りつぶして、買いたい食器棚やうちの冷蔵庫や照明をそれぞれ貼り付けてイメージして決めました👏 (アッパレw)

 

結果的には実際に置いた感じとだいたい同じになってるのが我ながら天才!(自画自賛!笑)

比べてみるとこんな感じ↓

f:id:lovely088:20220129004302j:plain
f:id:lovely088:20220129102936j:plain
左が予想図の配置 / 右が実際に置いた写真

本当は右に寄せるはずでしたが、そうするとコンセントが食器棚の後ろに隠れてしまって使えないことが判明し、急遽左寄せになってしまった次第です・・・

幸いなことに左にドアとかがない間取りだったので、左右めいっぱい置けるのが利点でした。

※ゴミ箱も見えない位置に置けて逆に良かった。(当初は一番左に置く予定だった)

 

このカップボード(食器棚)、実はグリーン住宅ポイントで交換したので実際はタダで手に入れました。(エコポイントでは122,900PTだったので実際より高め)

f:id:lovely088:20220118102302j:plain

※左の食器棚は、一階に押入れや物入れ等が何もないため、生活用品もしまいたかったので、このタイプが絶対に欲しくて周りの反対もありましたがこれに決めました。また後日レビューします。(これまためっちゃお気に入り!)

 

食器棚の購入ポイント

  • ホワイトで鏡面がいい
  • 引き出しタイプの食器棚が欲しい
  • 幅が120cm以内でなるべく幅広
  • 収納力があり、レンジやトースター、炊飯器等が置ける場所があること
  •  分別ゴミが入れられる場所があること
  • コンセントが付いてること
  • 生活感が出ないこと

これをすべて叶えてくれたのでこれを選びました!

 

※うちと同じものです↑ 紹介サイトもこちらだったので参考にしました。

 

食器棚の使い勝手は?

実際に目で見て選べないので、デザイン的にどうなのか、使い勝手はどうなのか、高い買い物なのでかなり迷いましたが、すごくしっかりした作りだし使いやすく、設置も全部配送の方がやってくれたので これに決めて正解でした。

f:id:lovely088:20220118102326j:plain

一番上の棚は普段使わない季節の物とか入れてます。

手が届く高さなのが二重丸◎です。

(造り付けだと椅子とか持ってきて台に登らないと届かないのでこれはありがたい)

 

そして真ん中のカウンター(レンジ置き場)は 蓋のように隠せるので生活感が出ないのもポイント高いです。

f:id:lovely088:20220118102353j:plain

上下の開け閉めが面倒なのでは?と言われましたが、全くそんなこともなく、逆に閉めてスッキリできるのでここお気に入りポイントです!

※左からトースター、フライヤー、電子レンジ

 

そしてこのカウンターの部分は後ろが抜けてて背面がないんです。

買って設置してから気づきましたが、

既存のコンセントがちょうど使えるので、ここも重要ポイント!

f:id:lovely088:20220118102359j:plain

そのため当初は冷蔵庫側にくっつける配置予定でしたが、コンセントが変な位置にあったため隠れてしまうので、左寄せになりました^ ^;

結果オーライでしたが・・・。

 

こんな感じで背面は家の壁なんです↓ いつかタイルとかDIYしてみたい。

f:id:lovely088:20220118102406j:plain

そしてその下に便利な引き出しタイプのカウンター。

パン焼く時に食器置いたり、作業台としてすっごく便利!

 

表面は鏡面で輝いてて高級感もあります↓

f:id:lovely088:20220118102413j:plain

そして憧れの引き出しタイプの食器入れが3段。

大量に食器入れられて、しかも見やすく取りやすい♡

 

f:id:lovely088:20220118102418j:plain

上段は浅いので、小皿やお茶碗等。

100均のシート敷いてます。

 

f:id:lovely088:20220118102459j:plain

右側にスライドできる炊飯器置き場があり、コンセントも付いているので超便利!

炊くときはこうやって引き出して炊いてます。邪魔とかも全く無いです。

100均のシートちゃんと敷いてないので浮かんでる^ ^;

 

f:id:lovely088:20220118102507j:plain

その下は独立した扉の収納場所になっていたので、私は分別のゴミ箱にしました。

ニオイとか他の場所に行かないので。

左からビン類、缶、燃えないごみ。

無印のファイルボックスを利用しています。

上段にごみ袋を置いて、横の扉に100均で売ってる袋の収納を引っ掛けてます。

 

この食器棚の感想とデメリット

ざっとこんな感じですが、これは買いでした!

デザインが独特で、上下スライドの扉とか、大丈夫か心配だったけど

毎日見惚れるほど美しいデザインで高級感もあり大正解なカップボードになりました。

なるべく所帯じみないでスッキリしたキッチンにしたかったので、おすすめの食器棚です。

 

デメリットはスライドの引き出しがソフトクローズではないこと。(贅沢かっ笑)

※ソフトクローズとは、軽く閉めるとあとは自動でゆっくり閉まる引き出しの事

 

システムキッチン側がソフトクローズなので、食器出すとその流れで軽く閉めてしまうのでそこで止まって最後まで閉まってないという・・・^ ^;

ま、これはしょうがないですね💦

それ以外は完璧ですっ!

 

同じものです↓ うちはホワイト

 

その他食器棚