気ままな暮らし

いいもの、安いもの、DIYしたものとかプチプラな日常生活

【スポンサーリンク】

サンシェード(タープ)を使ってガーデンリビングを作ってみた!

本ページはプロモーションを含みます

コロナ禍で家で過ごすことが増えてから、セカンドリビング(またはガーデンリビング)が人気みたいですね。

私は前々から庭で過ごせる一角が欲しかったので、ガーデンリビング作りに奮闘してみました。

と言っても、お金かけられないので、ちゃっちいですが(^_^;)

前の家ではIKEAのガゼボを置いていたのですが、今度の家の庭に置くと冬場に部屋に陽が入らなくなってしまうので断念!

ガーデンリビングにするための選択肢

  • ガゼボを置く
  • パーゴラを設置
  • タープやサンシェードの簡易的なもの
  • ガーデンフェンスやウッドフェンスで本格的に作る

こんな感じでしょうか、、、

ガゼボでガーデンリビングを作る

一番簡単で手っ取り早いのがガゼボを置けば、もう部屋が出来たも同然!

ただガゼボを置くスペースがあるか、またガゼボを置くことで日当たりが悪くなってしまう問題や

最大のネックは台風や強風のときに飛ばされる可能性があるので、その度に片付けるのは大変すぎるのかなと。

頑丈に設置できれば、片付けることもなく全天候型で365日利用できるのでオススメ!

うちも前の家ではガゼボを置いて楽しく過ごしていました^ ^;

BBQするのも、友達と外飲みも、日中はノートPC持ち込めば仕事場として気分転換.....

前の家のガゼボはこんな感じ↓ 

ガゼボ
ガゼボ ライトアップ
ガゼボとパラソル

パラソルと並べて置けばめっちゃ快適空間が広がるし、全天候型で台風が来ようと雪が降ろうと閉めちゃえば暖かいし、網戸付きだったので蚊や虫も気にしなくていい。

特に雨の日に閉め切って中にいると、雨音ですごく癒やされました☔

理想はプライバシー確保できるガゼボが理想だけど、どうしても部屋への日当たりが悪くなってしまうので、新しい家では庭には置けない。。

パーゴラでセカンドリビングを作る

次の候補はパーゴラでしたが、DIYするには柱部分の基礎をちゃんとしないとならないので大変そう! というより面倒💦

カインズホームのパーゴラが欲しかったのですが、3m☓3mなのでサイズ的に無理(ノД`)

その他の小さめのパーゴラも探しまくったけど、いまいちデザインが気に入らなくてこれも断念。

パーゴラがあれば、両サイドや前面にタープかけちゃえばプライバシー確保できるのでガゼボより使いやすそうと思ったのですが・・・。

パーゴラのいいところは、冬場はシェードだけ外すか巻き上げれば陽がたっぷり当たること。

また台風や悪天候になってもシェード外すだけでいいので安心かと。

 

 

ウッドフェンス (ガーデンフェンス)でDIY

ウッドフェンスも憧れでしたが、材料を買いに行った時に店員さんに生木は数年で朽ちるからと反対され、見た目あまり良くないけどメンテナンスフリーのガーデンフェンスをDIYして設置してみた。

予算の関係で全体にやれなかったのと、庭の形が囲めるようにフェンスを作れないので理想の形にするには無理がある。

 

あくまでも道路からの目隠し目的です↓

lovely088.hatenablog.com

 

遠くから庭は見えづらくなったけど、開放感あり過ぎてセカンドリビングになってない😂

これまったく落ち着かないので、やっぱり囲いが欲しいよぉ〜💦

 

サンシェードを使ってガーデンリビング風にする

コストを抑え、しかも超簡単に、どうにかセカンドリビングっぽく

プライバシー確保する空間が出来ました^ ^;  もうある意味自己満足!

庭にガーデンリビングを作る

2×3mのサンシェード、これを2つベランダからぶら下げてます。

このサンシェード、タープと違って雨も通しちゃうしちゃうんですが、内側から外の景色も見えるから圧迫感ないし、でも逆に外からは見えなくてプライバシー確保!

また風を通すので強風でもバタバタうるさくないし、煽られないのでとても気に入っています。

部屋の中から見たガーデンリビング

家の中から見たガーデンリビングもどき!

IKEAの衝立(ついたて)のイッテルシェールという商品は、プライバシーシェードとして立てかければお部屋のようになります^ ^

左側には100均のダイソーのシェード2枚を吊るして壁のように目隠ししています。

 

ガーデンリビング

IKEAの衝立は風に煽られて倒れてしまうので、普段は三つ折りに畳んでしまってます。

 

夜はライトアップで癒やしの空間

ソーラーランタン

私のお気に入りのソーラーランタン。

2個セットで、テーブルの上と、庭の入口ら辺に置いてます。

ほんのりとした灯りがめっちゃ癒やされる〜〜〜

ソーラーライト

シェードは固定しないで重しで可動式にしています。

というのもレンガの小径の向こうにガスのボンベがあるので、この道を塞ぐことが出来ないんです💦

サンシェードの重し
サンシェードの重し

ガス屋さんがボンベの交換しやすいように、普段は左側の写真のようにレンガの道を通れるようにしています。

休日や庭にいるときは、重しを動かして、テーブル周りの空間が広くなるように移動します。(写真右)

 

長さ調節

紐の長さ調節に、タープとかで使うロープ長さ調節の金具(名前がわからない)を利用しています。

これホームセンターで850円ぐらいで買ったけど、100均にも売ってた(′︿‵。)

 

内側から見るとこんな感じ↓ 反対側から撮ったのが右側。

ガーデンリビング
庭リビング

写真うまく撮れなくてごちゃついてますが、実物はもう少しいい感じ^ ^;
お隣の家は窓がなく、ちょうどいい感じにプライバシー確保できています。

 

このサンシェードマジでおすすめです。風にあまり煽られないし、バタバタ音がしないのがGood👍
でも雨よけにはならないので注意!